マンション管理組合役員の皆様 参加必須(先着10名様)

多くの管理組合では、管理会社と管理委託契約書を毎年締結し管理・運用等を委託しております。管理会社と上手に付き合うためには、管理委託に関する業務内容を把握して「指示系統」を確立し、責任の所在を明確にしておくことが重要となります。そのためには、管理委託契約締結に際して、契約書の条項を注視し互いに行き違いが無いよう納得した書類にて契約することが求められます。更に、常に「性悪説」に立った視点で管理会社を見るのではなく、よきパートナーとして信頼を寄せることが良好なマンション管理・運営につながると確信します。本セミナーでは、管理会社と上手に付合うために、国交省のマンション標準管理委託契約書を紐解き、一連のプロセスについて詳しく解説していきます。

 管理組合の管理・運営に際しては、様々な課題・疑問等の悩みごとがつきません。その様な課題・疑問等は、抱えていても解決しないことがあり煩わしいものです。当法人所属のマンション管理士が管理組合の管理・運営に関する悩みごとの相談に応じます。 (EX. 管理規約の改正・管理会社との対応・高齢者対策・大規模修繕工事の進め方 他)

申し込みは セミナー申し込みフォーム からお願いします。